また雑談

2024/10/05

雑記 崩壊スターレイル

t f B! P L

 友人がグランピング行くらしい。

完全インドア派なので全く興味無いがセレブ感が凄い言葉よね、「グランピング」って。

そんなインドア派の私は、最近また7冊ほど本を自炊したので物が減ってご満悦だ。所要時間はOCR作業を抜きにすれば1時間かからないぐらいで、やはり業務機は速い

気が向いて衣替えしつついくつかニットをゴミに。後で惜しくなるかもなと思ったけど、去年全く着なかったしなと思い切って捨てた。お出かけほぼしなくなって「お出かけ用」という概念を捨て去ってしまったので、ここ数年気に入ってる服から着るようにしている。だから着なかったということは似合わなかったか着心地が悪かったということ。某スポーツメーカーの裏起毛ハイネックが着心地含め気に入って、安売りで500円前後の時に4枚色違いまとめ買いしたためインナーはそればかり着ていたし、それと合わない服は今年もいらんなと。

コートも1枚捨てたけどボロボロだったし、捨て時分からないコートにしてははっきりとボロかったんであまり悩まなかった。ゴミ出しぐらいには着られそうという思いはあったが、そういうの沢山あるんでと思い直しゴミぽいした。

基本的には「捨て」より「使い切り」に重点を置いているのだが、時々気が向いて気が狂ったように捨てまくる。そのおかげで増えすぎなくて済んでいる。売ったりね…したいけど。気後れしているので手っ取り早い捨てを選択している。

稲刈りの季節になって、友人に米を送ったんで今年のご様子伺いは終了。

私自身それほどマメなタイプでは無いが、東北民なので新米は送っている。

最近始めたといえばSBI証券を開設した。

株主優待狙いで欲しい銘柄が楽天証券では買えなかったからだ。札幌証券取引所の取り扱いが無いとは知らなかったよ。つみたて投資枠というのがあるので株主優待狙いの個別株も最近は楽天証券のNISA口座で買っているから、SBI証券を使うことはこの先ほぼ無いとは思う。SBIネットバンクは長いこと便利に使っているけどね。

嬉しかったことと言えば崩壊スターレイルで将軍引いた。

敵引き寄せるの強すぎん?見た目も完璧だし。脳筋可愛い。将軍引こうとしてるうちにモゼさんも結構重なって使ってやりたい。ついでにアスターも重なって満足。

ゲームはPS+のカタログ(数年支払い済み)と積みゲと艦これに崩壊スターレイルが主体なので、お手頃すぎるよ。崩壊スターレイルも序盤は月パス買ってたけど、ある程度戦えるメンバーが揃ったので課金もしないで遊べる。艦これも結局お金より時間が重要で、特にイベントで装備枠とか貰えたんでなおさら課金する必要性がなくなった。

結局最後は金の話になりそうだが、ついにウォークマンを修理した。SONYに送ったら送料は取られるのに断られたので民間業者さんに頼んだけど同じ位の価格だったよ。多分SONYさんは少しでも腐食してたら断るっぽい。私自身分解してないから分からんけども、雰囲気を読んだ限りではそんな感じだった。

NW-A55まではラジオが付いてるので上位機種に買い替えたくなかった(もちろん高いのもアレだし)から、本当に助かった。バッテリー交換位自分でやりゃいいんだろうけど、ラッチじゃなくてはんだ付けだから私にはちょっと難易度高いのよな。せっかくなので届いてからSDカードも新調してバックアップして、ちまちまプレイリストも作成したよ。そして感じたのは、結局ドリカムとミスチル、林檎は私の中で強いなということ。音自体は当然だけどバランス接続出来るXDPー20のほうが好み、でもネット死ぬとラジオ聴けないんだよね。

★貧乏人お手頃DAPセット★

音源が古いものほどMP3で最近はFLACと混在しているので、それぞれのベストプレイリストを作った。暇人みがヤバいが楽しかった。



このブログを検索

Translate

自己紹介

ブログ アーカイブ

人気の投稿

QooQ