スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2019の投稿を表示しています

Galaxy Note8にAndroid9がきた

待望の(?)Pieがきた。 LineageOSのイメージで触ってみたら、Galaxyは結構カスタマイズがっちりなので全く違う使用感だった。悪い意味じゃないけど、まだ慣れない^^; とはいえBKなんとかとかnotなんとかがあるので、不要アプリ止めたり広告ブロックに関してはかなり優秀だと思う。ペンも唯一無二と言っていいほど優秀。 エッジだけは クソ イマイチだなと思ってるけど。 随分前からフォントが変更きかなくなって、困ってたけどドコモ版だと出来るっぽくて羨ましい。 au版だけダメなのかな? もちろん有料なら出来るんだけど、今まで無料で出来たことが出来なくってストレス。 画面分割もちょっと不便になって、ここもカスタマイズ。 Galaxyユーザーにおなじみのmultiなんとかとか色々。 しっかりカスタマイズ終わったら、結構使いやすい。 ナイトモードとか優秀だし。 電池持ちも程々だけど、本体自体がちょっと最近調子が悪い。 突然のフリーズとか、ゲームデータ飛んだりとか、悲しいことが時々起きてる。 ゲームといえばラングリッサーモバイルをちまちまやってる。 デアラングリッサー散々やった身としては懐かしさと「そうこれこれ」感がたまらない。 上手いこと現代スマホゲームに落とし込んだもんだと思う。 簡単ポチポチ一辺倒のゲームとはちょっと違う(*´∀`*) 本題に戻るけど、個人的には次もGalaxyにしようと思うくらい気に入っている。 折りたたみのGalaxy Noteなら絶対買うと思う。 でもサイズ的にサブ機止まりになりそう…。 それにサブ機に何十万って、かなり悩む。 GalaxyFoldも問題山積みみたいだし。 とりあえず今日もまた問題を先送りしてNote8をまだまだ使うことにしようという結論にたどりつくのだけど(笑)Galaxy Sシリーズには全く興味ないし。 (ΦωΦ)

中古モバイルノートをカスタマイズした結果

先日手に入れた3,000円程の中古のモバイルノートパソコンを弄っているんだけど、ついにバッテリーも入手してしまった。 Amazonで買ったんだけど、なんなら本体より若干高く付いた^^; しかし、バッテリ駆動が30分から4時間程度に伸びた。 本体だけなら安かったんだけど、電源アダプタ、バッテリ、マウンタ、SSD換装したら本体代コミで1万円弱かかってるような気がする…。 SSDは手持ちのもの&タイムセール購入の激安。 アダプタは楽天ポイントで購入。 欲しいな♪と思っていたcore2duo機を手に入れて、何も後悔はしていないが笑えるね。 自分がバカまるだしすぎて(*´∀`*) そういえば、弄っててハマったのでメモ。 Bluetooth内蔵機なんだけど、ワイヤレスイヤホンとペアリングできるものの音が出なかった。 GUIじゃないとなかなか設定しづらくって、KonaLinuxのプリイン「ソフトウェア」から探して入れたらあっさりイヤホンから音が出た。 Bluemanてやつ。 文系にはグラフィカルじゃないとなかなか理想の環境は作れない。 やっと夜にこそこそプライムビデオとかティーバーとか観られるよ。 他にも某スマホゲームの公式エミュがWineで動かないかなぁとやってみたけど失敗。 Play on Linuxでも動かそうとしてみたけど無理だった。 こちらはまだ解決できなさそうなので、のんびり解決策探す予定。 Wineはハマると闇が濃いから…。 他にもおすすめされてたフリーのPCゲーム入れてみたらそっちはサクっと動いたので、多分何か足りないんだろうと思う。 winetricksとまたにらめっこすることになりそう。 文系といえば中学生の時に、あまりに数学がダメで先生に相談したら「お前は他の教科で点取れ」と言われたことを思い出した(笑)。よっぽどダメなんだろうね。 (ΦωΦ)

WINEで使えたソフト

といっても、たくさん試したわけでは無いけど。 「Mery」 有名なエディタ。 ミーハーだから。 でも、どうやってもインライン入力にならないので結局使いづらい。 「天鳳Windows版」 最も使っている、サブノートでもきちんと動いてくれた。 「JaneStyle」 5chビューワ。 情報収集の為に読むだけですが。 「openCanvas7」 動いてくれて驚いた。 先日買ったXP-penの特典ソフトですが多機能(*´∀`*) とはいえ多機能さを全く活かしきれていない。 やっぱり最も苦戦したのは天鳳。 インストールまでも苦戦するけど、その後の文字化け解消にも苦戦しまくった。 とりあえず備忘録として。 (ΦωΦ)

ノートPCセッティング完了

足りないアプリ入れてセッティング完了。 Wineもきちんと最新版(4.0)になった〜。 WineのHPに書いてある通りにしたらバッチリ。 https://wiki.winehq.org/Download その後conkyの設定少しだけ弄って終了。満足。 そういえば、いつの間にかKonaLinuxのアイコンがフラットになってた(^^) 賛否あるかと思うけど、分かりやすくてフラットアイコンは好きだ。 とはいえデスクトップにあまりアイコン置きたくないのでDockyに置いてるものとデスクトップに置いてるショートカットは要検討だね。 ブラウザが多いのは艦これ用、ブログ用、検索用、動画用と分けるとラクだから。 起動直後でもメモリ消費量は大したこと無いし、やっぱKona様安定だわ(*´∀`*) (ΦωΦ)

ジャンクなノートPC

ジャンクなPC買っちゃったよ^^; 憧れの(?)core2duoノパソをジャンクで手に入れてしまった。 「一度使ってみたいなぁ」と常々思っていた、core2duo機が送料込み3,000円程だったら我慢できないでしょう。 GWか、明けたら買う予定がちょっと早まってしまったけど後悔はしてない…つもり。 ※ジャンクの程度は? HDD無し OS無し マウンタ無し 電源アダプタ無し 目立った傷無し BIOS起動できる モバイルサイズ ほぼ理想的! corei3の三世代があるので、これにまさかWindows10入れようなんて思ってない。 だからOS無しで安いならラッキー。 BIOS起動出来て変なパスワードがかかってないならOKだ。 ※さて商品が届いた 傷もほぼ無く、キーボードもちょっとテカるものの文字はひとつも消えてない。 唯一バッテリーが満充電で1時間保たないのが不満だけど、互換バッテリー買えば良し。 というか古い機種だし、元々期待してなかった。 電源アダプタは貯めてた楽天ポイント使って入手(気分は0円、実際は1,000円のもの)。 Amazonタイムセールで買っておいた120GBのSSDもあるし準備万端。 マウンタも送料込み800円程で入手してセッテイング。 元のメモリが4GBもあるのがありがたい(^^) ※なに入れた? 色んなディストリ入れたけど、結局Kona Linux 4.0無印に落ち着いた。 (やっぱり) Sparky Linuxも良かったけど、なんだかターミナル周りが使いにくかった。 いや、まあ標準のターミナル変えればいいだけだけど。 でもすっごい軽快に動いてたし、日本語環境も割と簡単に整った。 悪くない、というか良いんだけどね。気が向いたらこっちにするかも。 GameOverとHomeエディションどっちもサクサクだったよ。 せっかくなので、ついでにAndroid-X86もrpmインストで簡易デュアルブートさせようと思ったけど何故かブートできなかった。調べたら32bitにすればいけそうな気がしたけど、ベースのdebian(KonaLinux4.0)は64bitにしたので揃えないとならないらしい。 それじゃ本末転倒な気がしたので諦めた。 androidバージョン7も