スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2020の投稿を表示しています

初代PlayStationソフト50本記念

WikimediaImages による Pixabay からの画像 PS1ソフトを数えたら50本あったよ  初代PSソフトは積極的に集めたわけではなく、福袋やオフ系の100円コーナー等でちまちま増やしていったもの。 ネットの掲示板などで「面白い」と聞いてはメモしておいて100円コーナーやゲオセールで入手を繰り返した。たまに楽天やAmazonで買ったり。 レアソフトなんつーものは無く(確信)、元々手元に残っていたPS1ソフトもめぼしいものは名作FF9とサガ・フロンティア位。40本以上は増やしたつー事実にちょっと震えるわ(^_^;) クリアしたソフト ※FF9:名作。エンディングが良いんだよなー。 ※DQ7:不評らしいけど私は好き。キーファ。。。 ※サガフロンティア(一部):二人分くらいはクリアしたと思う。 ※影牢:クリアしたのははるか昔だが面白かった。 ※FF7:遭難するといつも手間取る。トラウマレベル。 50本もあってこんだけ!!?? 積みすぎ、アホ、デスヨネ。 しかも全て若かりし頃にクリアしたソフト。懐古厨か! アクションゲームの出来ない不器用下手くそシングルタスク人間なのが災いして、クリアまで時間のかかる周回系ADVやSRPGばっかりやってるのもあって1本クリアが遠い。 積みゲームの中で優先順位の高いもの 基本的にPSPやVitaでリメイクされているタイトルは持っている場合はそちらが優先。幻想水滸伝のⅠ・Ⅱとかね。あとジルオールはインフィニットプラスをPSストアのPSPアーカイブで買ったのでVitaで遊ぶ予定。 純粋にPS1ゲームでやりたいものは福袋産…ではなく、明確に欲しくて買ったものが多い。 ※ FF7インターナショナル 今やるかね(笑)と思うけどインターナショナル版やってみたい(*^^*)PS5買ったらリメイク版やってみたいけどまずはこっち。ちなみに私が持ってるのはブックオフの100円ワゴンから発掘したもの。 余談だけど普通にPS5買えるようになるのはいつになるんだろうね。 ※ブラックマトリクスクロス 某掲示板で面白いと言われていたのでネットで購入。まだ序盤だけど中二フルスロットルな感じが痛々しくなかなか進まない。 ※ヴァルキリープロファイル これも名作と言われる作品だけど、未プレイなので今になってちまちまやってる。 ※東京魔人学園シリーズ 本編の剣風帖

最近読んだ本と感想

Monoar Rahman Rony による Pixabay からの画像 あー、猫も杓子も鬼滅すな。 もちろん読みましたよ、新刊。Kindle版をね。 5巻くらいまで出ていた時にネカフェで読んで「なんて面白い漫画なんだ!!」と感動したのが遠い昔のよう。集めてる漫画がアニメ化するという体験も初めてさせて貰ったしありがとう鬼滅。アニメとても良かったよね。 他にはKindleアンリミ本やなろう系を読みまくり、ひとこと感想など。 ・ティアムーン帝国物語1〜4 アンリミ。コミカライズ1巻もアンリミに来てたので読んだ。語り口がいいね。 そして絵が綺麗。絵は結構重視するんだ、私。 ・ティアムーン帝国物語コミカライズ1巻 先にこれを読んだ。絵もテンポもよい。おすすめ。 ・ダ・ヴィンチ 雑誌。アンリミ。 ・ファミ通 アンリミ。最新ゲーマーじゃないので普段はあまり読まないんだけどね。 ・Gallop アンリミ。この雑誌のためにアンリミ入ってる。 ・売国機関1巻 アンリミ。幼女戦記の方の漫画なんだけどこれは面白かった。2巻以降買おうか悩んでる。 ・あらすじで読むシェイクスピア アンリミ。中学高校とシェイクスピア作品は結構読んだんだけど忘れてんなと思って復習がてら読んでみた。Kindleの読み上げ機能で流し読みしたよ。 ・暴力大将1〜23巻 アンリミ。Twitterで福地誠さんが勧めていたので読んだ。1巻は天の1巻のような昭和ギャグだけどどんどん面白くなった。しかし最後は許せん。絶対続編無いとダメなやつ。 ・将棋世界 アンリミ。藤井くんのミーハーファンだから。 ・特級ギルドへようこそ!1〜4巻 アンリミ。よくある転生(幼女)イケメンわらわら系だった。 ・DIME アンリミ。ポイ活特集が気になったので読んだ。 ・月間MdN アンリミ。著作権関連の号。 ・集めすぎ女子が本当の「好き」を見極めたらみるみる部屋が片付きました アンリミ。コミックエッセイ。読了後部屋の掃除をした(・∀・) ・NetAudio アンリミ。ネットラジオ聴いたりするのに良いソフトないかなーと思って読んだんだけどそういうのじゃなかった。結局今まで通りClementineで聴くよ。そして私は音質マニアではないからこの雑誌の良さを語れない…。 ・ビズログ アンリミ。サラサラ〜と読んだ。 ・怪盗ルパン伝アバンチュリエ アンリミ。ル

低スペックPCに苦戦の日々

Pexels による Pixabay からの画像 全く…PC版のPSストア終了の悲しみがエグい。Vitaの クソ ストアで探すのは苦行だし、お気に入り機能も無くなるらしい…PS3で遊べるアーカイブも大量にお気に入りにしてるのにな。PS5は購入検討しているけど、Vita、PS3もバリバリ現役なのになぁ。 さて、クソスペDTをお下がりで貰って、SparkyLinuxに落ち着いたんだけどフリーズが酷い。GameOverエディションはstableベースじゃないのである程度の不安定は覚悟してたんだけどchromeかならずフリーズするのは悲しみしかない。とはいえただのDebian入れるんじゃC2Dノートと全く同じで遊びがないからなぁ。気が向いたらUbuntuの練習機にするかも。 そういえばSparkyLinuxで初めてXfce触ったんだけど軽いね。LXQtとLXDEしか触ったことなかったんだけど慣れればかなり使いやすそうで好印象。 サブサブのサブ位のPCなので様子見しつつ弄っていきたいと思ってる。 1週間の私のPC生活の中での使用頻度を紹介すると 月曜日〜金曜日:ThinkPadX230(ゲーム・BD鑑賞・ブログ等)/NECMate(各種バックアップ・動画鑑賞・ゲーム) 土曜日〜日曜日:ThinkPadX200s(競馬)/NECVersaPro(Steamノベルゲーム・ワンセグTV) なんという見事な安物のオンパレード(._.) しかしこう数があるとクソスペDTやら第6世代のWindowsタブレットやらはなかなか戦線に加われないのも仕方なし。プログラミングする趣味もないし、個人的な勉強やらインプットしたい知識やらはスペック関係ないという。あ、極まってるクソスペとしてはネットブックも所持してるな。 頻度から考えてNECMateはもう少し弄り倒してもいいかなと思ってる。 SSDとHDDの組み合わせで使ってるんだけど、バックアップ用のHDDがそろそろいっぱいになってきたから容量アップしたい。ノベルゲーマーなので現状オンボなんだけど、ちょっとやりたいゲームが出てきてLPのグラボで十分そうなので載っけてあげてもいいかな。メモリは8GBで十分だからこのままでいいか。 頻度は低いけど第6世代Windowsタブレットは処分しない。 最近はコロナ禍でどこにも行けないけど、こいつは長めの旅行時には

お下がりPCをどうしようか問題

 先日無事セットアップ等が終わり、元々使っていたPentiumG3220のデスクトップPCがお下がりとして私の手元にきた。 こいつをどう使うかちょっと悩んでる。 Windows10Homeのまま使うか、初めてUbuntuを使うか、それとも無難にDebianか。 UbuntuベースのKonaLinuxUbuntuEdition(KLUE)は使ったことがあるんだけどね。 基本クソスぺに入れるからUbuntuが選択肢に入ることがなかったんだよなぁ。 紆余曲折を経てSparkyLinuxGameOver(Xfce)をとりあえず入れてる。 Debianのtestingベースのやつ、セミローリングの。 バカみたいにフリーズする(笑) マウスは動くのでログアウトしてCUIからDE再起動してる。Debianベースだとトラブル起きてもさほど腹立たないの不思議。とはいえクローム起動すると100パー固まるのだけちょっとまいるわ。 Linux版のSteamもプリインだから起動してみたらログイン画面でフリーズ。 タスクマネージャー見た感じはCPU100パーで張りつくぽい。しかしノートのX200sより虚弱だ…。まぁ、お試しで最新Debian入れてるんだから仕方ないか。どうもUbuntuに慣れんかった私が悪いんだし。 とりあえず最終的にLXDEも入れてファイアーウォール設定して使い慣れた感じで完成。 Firefoxでネット、YouTubeは当然出来る。 GameOverエディションなんだけどSteamログインできない。プリインのフリゲとPSエミュくらいは動くみたいだというのは確認。 うーん、ノートPCレベル(._.) あ、Wineは最新だったけどWine使ってこのPCで動かしたいソフトが出来たらまた弄ってみることにする。 やっぱ素の安定版のDebianにするべきだったかと思っちゃいるんだけど、まあ何事も経験かなと少しトラブルを楽しむことにするよ。 (ΦωΦ)